ステージごとの位置の名称メモ
個人的にサーモンランのステージで、どこどこがここ!っていうのがわからなかったりするので簡単な目安として作りました🐶
(下地画像はサーモンランWikiからお借りしております)
名称はツイッター検索をかけてみて、他の方が呼んでいるのを入力&フォロワーさんアドバイスから入力。
間違ってる(私が勘違いして入力している)所もあるかもしれないのでそこは注意
(画像は変更あったら差し替えちゃったりするので随時暫定として考えてください)
ツイッターで動画にちょっとした説明をつけたり、通話中に使えるかもしれない名称メモです。
~留意点~
干潮は右、左、中央わかりやすいので割愛。
双子高台など、その場所特有の固有名詞ではなかったりするのでシェケナダムの双子高台や、トキシラズの双子高台などとステージ名をつけると良い
コンテナ=カゴ。語感で呼び方が変わる。お好きな方をどうぞ🐕
方面と側の使い分けがイマイチわからず。気分でやってる。ツイッター検索かけるときは『干潮方面』より「干潮側」「干潮方向」などの方が引っかかりやすいので適宜変えていってください。
~
暇な時に「ステージ名、〜高台」とかでツイッター検索してツイートぼんやりみると新たな発見があるかも?
シェケナダム
一番シンプル。検索では「シェケナダム」「ダム」なども多いかも。「シャケ」ナダムとかよく名前間違えられやすいステージ。(私も昔 そうでした)
基本桟橋方面を正面として捉える人が多い印象。たまに干潮方面を正面と言う人もいる。
「コンテナ側高台」より「コンテナ横高台」or「カゴ横高台」「カゴ裏高台」の方が検索引っかかりやすいかも
コンテナ側高台と桟橋側高台合わせてシェケナダムの「双子高台」。双子高台の間は「谷」とも言われている。
ほか名称メモ:「コンテナ裏壁」コンテナ側高台の壁の事。大事。
難破船ドン・ブラコ
なかなかシンプル。検索では「ドンブラコ」「ドン」「ブラコ」「船」など
船尾が正面。右リフト付近が例の右下。桟橋方面が左下。
中央の高台をグリル高台と呼ぶのは目からイクラ。わかりやすくて個人的にすきです
「船頭」より「船首」の方が攻略系のツイート多いのでツイッター検索の時はそちらがオススメ🌞
船上=甲板?
※19/09/05追加
グリル高台の船上を「中腹」とも言う。船尾と船首の真ん中らへんのこと。呼ぶのに便利。
ドンブラコは金網の位置も重要。金イクラの位置が金網奥か金網手前かでまったく違うのは周知の事実。
ほか名称メモ:
「右リフト」「左リフト」左右にあるリフト。強い人はナチュラルにバクダンを船上にリフトする。
「鉄塔」左奥の塔のこと。デスタワー生える所。
「金網間の壁」ドンブラコ セミ で検索したら出る狭い壁。コンテナ側の狭い壁も塗っておくと安心。
トキシラズいぶし工房
見るだけならシンプルなステージ。検索では「トキシラズ」「トキ」が多め。
「自岸」は「コンテナ岸」とも言う。岸ではなくて島と言う人もあり。
干潮側高台と左手前高台合わせてトキシラズの「双子高台」。ダムより谷は大きめ。ここの岸だけたまに丘と言う人もいる。
ほか名称メモ
「対岸右側高台」対岸間欠泉の右側高台。
「リフト」真ん中で動く謎の床。対岸のリフトは「対岸リフト」。ゴンドラと言う人もいる。
海上集落シャケト場
細かい段差の名称がよくわからないステージ。検索では「シャケト場」「トバ」など。
ざっと3方向あるステージ。
金網方面の坂はよくシャケがおかしい動きするそうなのでしっかり塗っておくことをオススメする。
金網右陸地
ほか名称メモ:「裏口」ヒカリバエなどでよくセミする壁の所。
「屋外」シャケト場の壁の外の話。
「干潮窓」2つある。桟橋寄りの窓と三壁寄りの長方形の窓
朽ちた箱舟 ポラリス
※ほぼ未完成。
名称なんてものはない、名付け最難関ステージ。検索では「ポラリス」「ポラ」など。「箱舟」「箱」とも呼ばれる。
桟橋がある方向が「前」あるいは「正面」として考えて 桟橋に近い方の長壁は「右」。干潮側は「裏」。
……
空から見て時計回りにシャケが登ってくる。
名称メモ
「下段」ポラリス通常の一番下の層。
「レール」四方八方伸びるレールのこと。乗ると地味に時間がかかる。
※19/09/07追加
「外周」「通路」
-( ε:)-( ε:)-( ε:)-
です。
ちょっと不完全ですが腐らせるよりは良いので投稿しました
こここう呼ぶよ!とかこここれがいいんじゃない?などなど何かありましたらコメントやツイッターで気軽に意見ください🐶
ではでは。